改竄。
また大手企業によるデータ改ざん不正が発覚した。3年前に東洋ゴム工業が免震ゴムのデータを改ざんしていただけに、この業界は不正が常態化している気すらする。ダンパーのようなものだから災害時に機能しなければ危険!人命に関わる!など朝からワイドショーでやっていたが、2年前の旭化成建材による杭打ちデータの不正はもっとヤバイこととして掘り返すくらいのことをやったらどうか?(杭だけに^-^;)
この手の話は医療機器・自動車・食品、ここ数年で何度も目にしているが、半年も経てば皆忘れ、株価も元通りになり、危機は去ったとばかりに日常に戻る。何かおかしい。結局、公文書を改ざんしても間違いでした修正しますで済ませるお国柄なんだから、不正には目をつぶるのが正しいことのようにすら思える。
ある時期を境に皆、物分りが良くなり、お利口になった。偽装だらけの国でもせめて子どもだけには正しくまともなものを与えたい。