2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 natsuki 日常 事業。 生徒のお母さんと話していると、ふと事業をされている方かな?と感じ質問すると当たっていました。この感覚を覚えたときは9割以上で的中します。何となく経営者はにおいがします。 この教室で学んだ生徒は、与えられた仕事をするだけで […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 natsuki お知らせ 印象。 将棋から受けるポジティブな印象TOP3 1.頭が良くなりそう 2.先見性が付きそう 3.勝負強くなりそう 将棋から受けるネガティブな印象TOP3 1.暗い 2.オジさん 3.モテない趣味 この教室では色々やっていますが、 […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 natsuki 日常 逝去。 今日でちょうど一ヶ月になりますが、当教室が入るビルのオーナー㈱セントラル土地の池上社長が73歳で亡くなりました。3ヶ月前まで元気にほぼ毎日顔を合わせていたため、未だに亡くなった実感が湧きません。江坂校の開校準備期間から含 […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 natsuki 教育 適性。 プログラミングでもピアノでも英会話でも習い事に通ったからといって身に付くかどうかは別の話です。本人のやる気や興味がなければ時間もお金も無駄になります。今、プログラミング教育に興味を持っていて教室に通わせるか迷っている親御 […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 natsuki 教育 英語。 東三国校ではオープン当初に広芝町で職業訓練校を運営していたときに同じフロアのワイン商社で働いていた旧知のフランス人に講師として来てもらってました。iPadを使ってフラッシュカードアプリで「アッポー!」やら「パンプキン!」 […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 natsuki お知らせ 三段。 https://shogiwars.heroz.jp/users/pgkids 将棋ウォーズというアプリでオンライン対局をしていますが万年アマ三段ですね。最近は残念ながら加齢とともに棋力もモチベーションも下がり続けていま […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 natsuki お知らせ 楽器。 もしも~ピアノが~弾けたなら~♪音楽のある人生っていいですよね。ただ、楽器は数ある子どもの習い事の中で一線を画す難度ですよね。大人と同じルールの中で子どもは学んでいく必要があり、身に付けるには高い思考力や集中力が要求され […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 natsuki 教育 難解。 時々、アーテックのエジソンアカデミーの教材テキストに難解な問題が出てきます。プログラミングの技術的なことというよりは、制作物そのものを知識や教養として知っておかなければ解けない問題が出てきます。例えば、音階の基準のドから […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 natsuki 日常 水泳。 テレビで連日、水泳アジア大会をやっていますが水泳は習い事の中でも不動の人気ですよね。水泳選手は肩幅が広く長身でスタイルよくて羨ましいですね。そういえば私、ちょっと前まで駅前のユニクロの上の24時間フィットネスジムにオープ […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 natsuki 教育 10秒。 子どもと接していると、うちの子は飽きやすいなって思ったことないですか?動物園に行っても、キリンを10秒見て次、ゴリラを10秒見て次みたいに。10秒というのは例えとしてもそこまで大袈裟な数字ではなく、そんな経験は親なら皆さ […]