2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 natsuki 日常 将棋アマ四段が見えてきた https://shogiwars.heroz.jp/users/pgkids 私もプレイするこの将棋ウォーズを配信するユーチューバー元奨励会員のヤスさんが最近の動画で、将棋人口の内訳としてアマ三段は上位7%、アマ四段は […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 natsuki 日常 計画表 これまでの半年でやったこと 1.大阪市塾代助成事業者参画 2.Pythonの教材作成 3.SEOの強化 これからの半年でやること 1.求職者支援訓練の再参入 2.URC2019で優勝して世界一 3.動画コンテンツの充実 […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 natsuki 日常 暇な経営者はまずはこれをやれ! 「地域+業種」or「業種+地域」で検索を掛けた時、一番上に表示されるように努力しましょう。これはお金を掛けずとも時間と手間さえ掛ければ何とかなります。当教室は「プログラミング+江坂」を半年かけて一番上に表示されるように努 […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 natsuki 日常 何のためにやるのか? 「何のために勉強するのか」「何のためにプログラミング学習をするのか」「何のために楽器に触れるのか」「何のために働くのか」何のために・・・何のために・・・。 言い出したらキリがないですし明確な答えはないです。長い人生で何を […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 jun 教育 温故知新 時代が変われば常識や物の考え方も自ずと変化します。社会環境は刻一刻と変化し、流行ったり廃ったり、常識だったことが間違っていたり、間違いだと思われていたことが実は正しかったり… しかし、社会をとりまく表層は刻々と変化すれど […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 natsuki 日常 まだまだ頑張れる! 若い頃は一瞬の閃きの有無が天才だと思っていた。今は気力・情熱・モチベーションを何年・何十年と維持出来る人間が天才だと思う。 羽生善治